Raidメンバー募集2015-04-12 Sun 08:29
最近こればっかですが、詳細は以前書いたのでおおまかに。。
ModusではActのよさげなRanged DPSを募集してます。 ClassはRangedなら大体いけると思いますのでご相談ください。 Tank、Healも相談次第では可能です。 装備はすぐに揃うのでやる気あれば何とかなると思います。 待機は早々ないかなと思うのでフル出場で楽しみたい方にはオススメです。 木金土日の週4日ベースで、平日は22時スタート、休日は21:30スタート。 終わりの時間は翌平日22~24時。翌休日の場合は24時を超えることありますが ほぼ24:30、稀に25:00という感じで活動しています。 Progress的には、現状ワールド1000番前後をいったりきたりしていますが 現行Tierは人を集めながらテストがてらにのんびり攻略。 次のTierくらいからもう少し上にいければなというところです。 あまり時間をかけずにほどほどにProgressを楽しめる内容だと思います。 数名のグループでの参加も相談できるかもしれませんのでまずはお声掛けください。 スポンサーサイト
|
(続)ギルドメンバー募集2015-03-17 Tue 00:15
メンバー募集を再掲載です。
Modus Blackrock-HordeではRaidメンバーを募集しています。 おそらく1名のみの募集になりますのでお早めに。 募集人数 若干名 募集Class ・Rogue ・Moonkin ・Hunter TankではBrew Monkに限り相談次第では可能性があります。 募集要件 ・ほぼ休まず参加できる ・必要に応じてすべてのSpecializationを使える ・それなりに動ける ・予習できる Raidスケジュール 木金 22:00~24:00 土日 21:30~24:00 翌休日は30~60分ほどの延長あり Killができそうな時は月曜日に追加Raidする場合があり 以上により基本週8~10時間ほどで活動しています。 Raid方針 Tier内でのMythic Last BossのKill 私見ですが最低world1000以内、目標world500前後 応募方法 in gameで/who modusをしていただいてログイン中のメンバーにお知らせください。 特徴・ウリ ・人数少なめの運営なので待機の割合が抑え目(22~24人) ・まだM3/10ですが、そこそこProgressを楽しめるかも ・装備は一瞬で揃うので1からの育成を含めて相談可能 ・経験豊かなメンバーが多いので刺激になるかも |
ギルドメンバー募集2015-02-15 Sun 03:20
3/9 アップデート
久しぶりの更新です。ギルドのお知らせですが…。 Modus Blackrock-HordeではRaidメンバーを募集しています。 これ以降の追加募集の予定はまだないので興味がある方には良い機会になると思います。 募集人数 若干名 募集Class ・Rogue ・Moonkin 募集要件 ・ほぼ休まず参加できる ・必要に応じてすべてのSpecializationを使える ・それなりに動ける ・予習できる Raidスケジュール 木金 22:00~24:00 土日 21:30~24:00 翌休日は30~60分ほどの延長あり Killができそうな時は月曜日に追加Raidする場合があり 以上により基本週8~10時間ほどで活動しています。 Raid方針 Tier内でのMythic Last BossのKill 応募方法 in gameで/who modusをしていただいてログイン中のメンバーにお知らせください。 |
Mountacular2014-10-24 Fri 00:21
Pre-Patchと同時にこっそり追加されていた250 mount achievement"Mountacular"
Reward MountはRagnaros Mountの色違いです。何かitem使ってRagnarosのに乗れば 同じような見た目になったような気も…気のせいですよね…。 Felfire Hawk ![]() 同じくこっそり追加されていたDrake Mountを集めるAchievement"Awake the Drakes" これもRewardがMountで、これのおかげで250に届きました。 Emerald Drake ![]() 最後どのDrakeにはまっていたかというとまさかのOnyxia Mount…。 そんなにてこずっている話聞かないんですけどね…。全然でなくて。 たまに通っていて出ないなーと思っていたんですが Achievementも追加されたしということで再挑戦。 21キャラ1週やってNo drop、2週目の15匹目くらいでDropしました! たまーに通っていたといってもそれなりに行ってはいたので 結局この数年で150以上は通ってた気がします。 一年前くらいに調べたら100kill超えてたので。。 疲れた。。とりあえず、ひと休憩。。。 |
MoP終了とWoD Pre Patch導入2014-10-15 Wed 00:06
#気づいたところを修正中
またも広告がでてしまったのと、Pre Patch導入とタイミングいいのでかるーく更新です。 CMをやりまくって2ヶ月半、18キャラクターが9/9Goldになりました。 やれなかった90が5キャラも残ってしまいました。残念。 いよいよ明日からWoDのPre Patch導入となります。 ザーッといくと まず大きな影響があるのがステータス、Classスキルなどの変更 ・Classのスキル、Glyph、Talentの統廃合、変更など ・ステータスバランスの変更(Healthが1/10くらいになるなど) ・Hit/Expertiseの廃止 ・装備のParry/Dodgeの廃止(これらに伴い装備についているステータスが変更) ・Racial Skillの変更 ・Raid Buff/Debuff、CC、DRの統廃合 新しく出来るようになること ・GarroshのBoAが各キャラ最初の1個(Loot Specific)100%Drop ・Group Finderの追加(oQueueみたいなの) ・Skirmishes(練習Arena)の追加 ・WoDのインストとなるQuest Lineの追加 ・BlackrockSpireの90remake版追加(550weaponなどが手に入る) アクセスできなくなるコンテンツ ・Challenge Mode、PvP Season、 ・新規でのLegendary Cloak Quest Lineの受託終了 (受託済ならまだできる。Test of ValorのStepがなくなる) ・(違うかも)Heroic 10/25廃止でMythic 20のみに、Normal(旧Flex)、Heroic(旧Normal)は人数がFlex化 (名前もFlex/Normal/HeroicからNormal/Heroic/Mythicに変更) ギルド関連 ・ギルドレベリングの終了、全ギルドレベル25に ・ギルドスキルの一部廃止 (HS15min、mass rez、GMail、モバイルGBank、Mount Speed UP、死亡時の移動速度UPだけに) その他 ・VPの換金、CPのHonor化とオーバーキャップ分の換金 ・バッグ、倉庫、Voidストレージ関連の拡張、ToyBoxの追加 ・キャラモデルのクオリティアップ ・AHがHorde/Allianceで統合 ・2H/1HのTramogの解禁(たぶん) ・Raid FinderもFlex対応(10-30に) ・各種UIの利便性、ユーザビリティ向上(クエストやマウントなど) ・VP upgradeがVPではなくCharmに変更(たぶん) ・IoTのSolo QuestのKeyが落ちなくなる ・Black MarketがWoDに引越し ・ダンジョンジャーナルの強化(Roleごとの解説) ・一部Old RaidのSolo対応、利便性アップ(DS LFRやICCのBoss Skipなど) ・LFRがSelfLootに変更 他にも色々ありますがこんなもんでしょうか。間違ってたらすいません。 しばらくは各Classのスキルをいじる日々っていう感じになりそうです。 個人的には本拡張へ向けた進退をはっきりするのが目下の目標です。 Legendaryの12個あつめるところで3匹止まっているのでそれを終わらせることでしょうか。 それやりきるとBlackrockにいる全キャラと別realmの2キャラで完成したことになります。 |